初めまして!ゆきナスです!
ようやく初投稿ができることを嬉しく思っています。
まずは自己紹介をします。長崎県出身、1977年生。
今現在は福岡に在住しており、訪問看護師として働いております。
趣味はヨガ。もうかれこれ13年目?ですかね。週2回は行くようにしています。あとは、アニメ好き(今好きなのは、怪獣8号と薬屋のひとりごと♡)、読書も好きです。
あ!最近好きなのは、ひすいこたろうさんのyoutubeチャンネル:ひすいこたろうの名言セラピーを見ることです。
雑談はこれくらいにして、、、ここからは私の看護師人生についてのお話とブログで発信していきたいことについてお伝えしたいと思います。
ゆきナスの看護師人生
私が看護師になったのは22歳です。脳神経外科や脳神経内科の急性期病棟、回復期リハ病棟の経験が一番長く、私としても好きな領域でした。患者さんの多くは脳出血や脳梗塞、脊髄損傷等で麻痺や高次脳機能障害、嚥下障害がある方。寝たきり状態だった患者さんがリハビリや日常生活の動作訓練、看護師との病棟訓練に取り組んだ結果、歩くことができる、口から食べることができる、自分の好きだったことができるようになっていく。そんな姿を見ると、とっても感動します。リハビリナースの醍醐味ですね。
時が流れ、なんとなく嚥下障害に興味を持ち始めた30歳前半。
熊本で開催されたセミナーに参加し、ある看護師さんに出会いました。そのセミナーの講師だったのですが。。。なんとも表現しようもないんですけど、カリスマ性がハンパなく、講義内容にもグイグイ引き込まれました。困難事例として挙げられるような患者さんを知識とテクニック、丁寧なケアで次々に口から食べることができるようにしていく。まさにプロフェッショナルだと思いました。
私もこんなことができる看護師になりたーい!
最期まで口から食べることを叶えられる看護師になりたーい!
そこから猛勉強と日々実践!有難いことに、その看護師さんが勤務している病院で直接指導していただく奇跡体験(3泊4日の地獄実習)も経験させていただきました。
そして、その看護師さんから学会の資格取得を勧められ、40歳になると同時に日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士の資格を取り、病院から在宅の世界に飛び出しました。
在宅でのお話はまた改めて、、、様々な事例とともにお伝えできればと思います。
次にブログで発信していきたいことについてデス!
ゆきナスブログで発信してくこと
一番は住み慣れた自宅や地域で最期まで好きなものが食べたい。。。そんな方々の手助けをしたい。
そのために必要な情報をTOPメニューのカテゴリー、ゆきナスの日常・嚥下塾・口腔ケア・お役立ちツールでお伝えしていけたらと思います。
ゆきナスの日常では訪問で学んだことや感じたこと、工夫して取り組んでいること、成功事例はもちろん、失敗談もお話していきたいと思っております。
嚥下塾では嚥下ってなんぞや?というところから、食事介助の方法・食事や食器の工夫・嚥下訓練などについてお伝えしていきたいです。
口腔ケアでは歯磨きの仕方はもちろんのこと!プラスαでリハビリ要素を加えた口腔ケアの方法、歯以外のケアの方法をお伝えしていきます。
お役立ちツールでは食事介助や口腔ケアで使用してよかったもの、効果があったもの。あとは在宅介護の現場であったら便利なもの、家族さんに教えてもらった便利なものを紹介していきます。
さて、以上のような内容をちょこちょこ投稿していきたいと考えております。
在宅介護をされている方、食事のことで悩まれている方の助けになることを願っています。
では、また次の投稿でお会いしましょう!